2025年 小学生ロボコン スタート!
- ステモン静岡
- 7月12日
- 読了時間: 2分
静岡市葵区にある子ども向けSETAM教育&プログラミング教室「ステモン静岡」です!
2025年小学生ロボコン出場を目指そう!ステモン静岡校で特別レッスン開講!

ロボット製作が大好きなステモン静岡校の生徒の皆さん、お待たせしました!
ステモン静岡校では、2025年開催の小学生ロボコン出場を目指すための特別レッスンを開講します!「自分のアイデアでロボットを作りたい!」「もっと難しいことに挑戦したい!」「全国大会に出てみたい!」そんな熱い思いを持った生徒さんの参加を待っています。
小学生ロボコンとは?
小学生ロボコンは、NHKエンタープライズが主催する、全国の小学生が自作のロボットでアイデアと技術を競い合う大会です。毎年変わるテーマに沿って、自由な発想でロボットを製作し、その性能を競います。全国放送される大会なので、自分の作ったロボットがテレビで活躍するチャンスもありますよ!
ステモン静岡校の特別レッスンでできること
ステモン静岡校の特別レッスンでは、小学生ロボコンのレギュレーションに合わせたロボット製作の基礎から応用までを、経験豊富な講師が丁寧に指導します。
ロボット製作の応用知識を習得: 普段のレッスンで培った知識をさらに深め、より複雑なロボットの仕組みやセンサーの活用方法を学びます。
アイデアを形にするサポート: 「こんなロボットを作りたい!」という皆さんのユニークなアイデアを、実際に動くロボットとして実現するためのアドバイスやサポートを徹底的に行います。
チームでの協力と問題解決: 仲間と一緒にロボットを作り上げる中で、協力することの大切さや、予期せぬ課題を解決する力を育みます。
普段のレッスンで学んでいるからこそ、一歩踏み込んだ内容に挑戦できますよ!
レッスン概要
対象: ロボット製作に意欲のあるステモン静岡校の既存生徒さん
内容: 2025年小学生ロボコン出場に向けたロボット製作
期間: 2025年7月・8月(大会日程に合わせて調整します)
場所: ステモン静岡校
この特別レッスンは、単にロボットを作る技術を学ぶだけでなく、考える力、創造する力、そして目標に向かってやり遂げる力を育む絶好の機会です。さあ、私たちと一緒に、夢の小学生ロボコン出場を目指しませんか?