ステモンとは
"AI時代に輝ける子を育てる
STEAM教育専門のロボット・ブロック・プログラミング教室"
STEAM教育とは?
Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(美術)、Mathematics(数学)
の学問領域を一括して扱う国際的に用いられている教育分野のことです。次世代に生きる子供たちのための教育として、日本でも注目を集め始めています。
静岡市葵区伝馬町にある幼児・小学生・中学生向けSTEAM教育専門のロボット・ブロック・プログラミング教室!
プログラミングだけじゃない!ブロック教材やロボット制御などの最先端のカリキュラムで学び、AI社会をイキイキと生き抜く力を育みます。
公教育授業実績NO.1!
全国約160校の教室で多くの小学生・中学生・幼児さんが学んでいます。
STEM教育は世界では常識。日本でも注目されて来ています。
ステモンとは?
ステモンは「つくることで学ぶ」新しい学習スタイル。子どもたちは「つくりたい!」「動かしたい!」という目標に向かって夢中になって学習することで自主性が芽生え、自ら学ぶ力がつきます。おぼえる教育にどどまらず、個性を重んじながら自分の答えを出す喜び体験が、未来を生きる力「創造力」「表現力」「活用する力」などを育みます。
つくることで学ぶ学習スタイルです。
つくるために考え、つくったものを体験して深く理解します。
知識を学ぶ
まずは講師から新しい知識を学びます。
つくる
課題に沿って試行錯誤しながら制作をします。
試す
ゲームやプレゼンテーションをして仕組みを理解します。
ステモンがこだわる教育メソッド
テクノロジーを活用
正解が1つではない
創造と表現
ステモンが選ばれる理由
①充実のカリキュラム
Scratchの開発に携わったSTEAM教育の第一人者「石原正雄氏」が開発責任者となりオリジナルカリキュラムを開発しています。
米国マサチューセッツ州で5歳からはじまる理数ITカリキュラムをベースに独自のカリキュラムを開発してきました。
3年の実践と改訂を繰り返し、理科と算数とプログラミングを総合的に学べるカリキュラム開発に成功しました!
②公教育授業実績No.1
2020年から必修化となったプログラミング教育「今後、習わせたい習い事ランキング」で、プログラミングが上位にランクインしたことが大きな話題となりました。
ステモンは、プログラミング教育をSTEAM教育の一環と位置づけ、5歳からでも楽しく学べるカリキュラムを開発しました。
ステモンは公立小学校でのプログラミング教育の導入実績がNO.1であり、公立小学校に教材の提供も行っております。
2015年度に多摩市立愛和小学校にて年間50時間のプログラミング教育を実践。
2016年度には小金井市立前原小学校へのプログラミング教材の提供。
2017年度は大阪市教育委員会より、プログラミング教育推進事業者として採択された実績豊富なノウハウがあります。
2018,2019年度も2020年の必修化に向けてプログラミング教育推進事業者に選ばれています。
ステモンの学びを多くの小学生が学校でも学べるように活動を行なっています。
③最先端の教材・教材費無料!
世界中の様々な教材メーカーから教材を輸入し授業に活用しています。幼児〜小学生(低学年〜高学年)まで楽しく学べるものを選定しています。
教材は教室が用意し授業料以外の追加の教材費は一切かかりません。